結婚指輪と婚約指輪を兼用にする時の選び方のコツは?

結婚指輪準備ガイド


 

近年、予算の関係や結婚式同様に伝統的な形式にこだわらない理由から、婚約指輪と結婚指輪を兼用するカップルが若者を中心に増加中。どのようなデザインが兼用におすすめかをご紹介します。

 

 

婚約指輪と結婚指輪の役割の違いは?

 

婚約指輪は、プロポーズの際に男性から女性に贈る指輪で、婚約から結婚式までの間に身に着けます。結婚後は、結婚指輪と重ね着けしたり、式典など特別な場でのみ身に着けたりするものです。結婚指輪は、結婚式の指輪交換で新郎新婦お互いに贈り合う指輪。結婚後も日常的に身に着ける人が多い指輪です。役割はそれぞれ異なりますが、身に着ける機会の少ない婚約指輪を必要としないカップルも増えています。

 

 

婚約指輪と結婚指輪のデザインの違いは?

 

婚約指輪と結婚指輪のデザインの違いを知ることで、兼用可能な指輪を検討してみましょう。婚約指輪はダイヤモンドのたて詰めタイプなど、正統派で華やかなデザインが人気。反面、家事や育児の際にひっかかったり、ダイヤモンドが取れやすかったり、日常生活で身に着けるのに、不向きなデザインが多いです。その為、身に着ける機会の多い結婚指輪は、宝石などのあしらいのないシンプルで飽きのこないデザインが一般的といえます。

 

 

身に着ける機会が多くてもOKなデザインを選ぶ

 

婚約指輪と結婚指輪の兼用を検討する際には、婚約指輪の華やかさも兼ね揃えていながら、日常生活にも差し支えがないデザインがおすすめです。指輪の全周にダイヤモンドが埋め込まれたエタニティータイプや、半周埋め込まれたハーフエタニティタイプが日常使いできて人気。宝石が取れやすくなる食器洗いなどの家事では外すなどして、扱い方には注意が必要です。

 

婚約指輪と結婚指輪を兼用にしても、気に入ったデザインの指輪であれば、いつまでも大切にできますよね。兼用にする際は、ふたりの気持ちを確かめ合って、指輪選びの参考にしてみてください。