結婚指輪の金属アレルギーが出にくい選び方!購入後に初めて反応が出る方も

お悩み相談


「結婚指輪を選びたいけどアレルギーが…」と中には金属アレルギーに悩んでいる人も多くいます。アレルギーの人は結婚指輪を着けられないの?そんな疑問について考えていきましょう。

基本的に金属アレルギーをお持ちの方でも、反応がでにくい素材はあります。プラチナやゴールドは一般的には出にくいといわれていますが、強度を高くするために、他の金属を混ぜます。混ぜられた金属に反応して、発疹やかぶれがでてしまいます。

アレルギー反応がでると身につけておくのも辛くなります。そうならないためにも、結婚指輪選びから気をつけると良いですね。

 

結婚指輪でもアレルギーが起きるの?

 

結婚指輪といえど、金属を使っている指輪を着けた場合、アレルギーを引き起こす可能性があります。しかし、どの素材がアレルギーの原因となるかは、人それぞれです。

また、一度アレルギーを引き起こしてしまうと、完治するのは難しいとされているため、結婚指輪を選ぶ際には、アレルギーがあってもなくても、慎重に選ぶことをおすすめします。

つまり、金属アレルギーを持っていないと思っていても、結婚指輪を身につけてはじめてアレルギーが出てしまう可能性もあるということです。

金属アレルギーを持っていないから大丈夫と思うのではなく、繊細に選ぶと良いでしょう。

 

アレルギー反応が出にくい素材を知る!

 

結婚指輪の素材選びを、アレルギーが起きにくい観点で考えると良いです。そのためには、アレルギー反応が出にくい素材を知っておくと良いでしょう。

プラチナやゴールドは、安定した素材で金属が溶け出しにくい性質があるため、アレルギー反応が起きにくいと言われている素材です。

しかし、純度100%のプラチナやゴールドは、柔らかく傷つきやすいため、強度を上げるため別の金属を混ぜます。プラチナの場合は、パラジウム。ゴールドの場合は、銀や銅を混ぜます。特に、ゴールドの場合は、別の金属を混ぜると色が変わるため、人気ある素材でもあります。

混ぜられた金属に反応してアレルギーが出る可能性もあるため、見た目ではなく素材金属をチェックしてください。

なお、一般的に金属アレルギーが出やすい素材と言われているのが「ニッケル、コバルト、クロム、錫、水銀、鉄、アルミニウム、パラジウム」です。結婚指輪に使われにくい素材もありますが、パラジウムはプラチナにもゴールドにも割金として使われるため、覚えておくと良いですね。

逆に、医療現場でも使われる金属素材はアレルギーになりにくいと言われています。ジルコニウムやチタン、タンタルなど、結婚指輪としてはマイナーかもしれませんが、アレルギーになりにくい素材としてしっておくと良いです。

 

金属アレルギーの人が結婚指輪を探すときの注意点

 

金属アレルギーの方は、結婚指輪の素材についてもっと繊細になる必要があります。

人によっては、アレルギー反応が起こる素材が違います。そのため、どの金属が自身に合わないのかを知っておくのも大切なことです。

金属アレルギーが起こる原因は、金属の性質の変化によって、イオン化することです。俗に溶け出すという人もいます。つまり、安定した素材の方がアレルギー反応が出にくいということです。

アレルギーの出にくい素材を選ぶことは大事なことですが、金属アレルギー持ちの方は、反応が出てしまう可能性があるため、より安全といわれるチタンやレアメタルなどの素材がおすすめです。

注意すべきなのは、必ずアレルギーが起こらないとは言い切れないことです。安全だといわれているからといって、安心しきってメンテナンスなどを怠っていると、金属アレルギーが起こってしまうこともあります。

 

金属アレルギー専門店を利用する

 

金属アレルギーを持っている方は、少なくありません。そのため、金属アレルギー対応のジュエリーを扱う専門店も多く存在します。金属アレルギーが心配だけれど、結婚指輪は着けたい! と思う方も多いでしょう。

そのような方は、専門店に行って、お店の方と相談しながら結婚指輪を選ぶのがおすすめ。肌に合った、素敵な指輪が見つかるでしょう。

 

クリニックで金属アレルギーのパッチテストで調べるのも

 

金属アレルギー持ちの方は、病院などのクリニックで金属アレルギー検査を行なったことあると思います。アレルギーは、年代とともに変わる可能性もあるため、念のため調べておくのも良いでしょう。

金属アレルギーでないと思っている方も、受けておくことをおすすめします。アレルギーを持っていないと思っているだけで、実は持っている可能性もありますし、普段からアクセサリーを身につけない男性は気づいていないだけかもしれません。

パッチテストの中には、実際に金属を触れさせるという内容もあります。しかし、もしアレルギーを持っていた場合、よくありません。

血液に含まれている成分から金属アレルギーかをしらべるDLST金属アレルギー検査もあるため、覚えておくと良いでしょう。

 

まとめ

 

結婚指輪を選ぶ際に、金属アレルギーかどうかを気にしておくと、購入後に失敗した!ということを防げます。金属アレルギーは、いつなるかわかりません。持っていなかった人でもアレルギーになってしまう可能性もあり、別の金属アレルギーだったとしても、新たにわかるかもしれません。

金属アレルギーの方が結婚指輪を探す場合には、より繊細になっておくと良いでしょう。専門店で相談をしてみたり、クリニックで金属アレルギー検査をしてみるのも良いでしょう。

金属アレルギー持ちだからといって、慎重に行動すれば大丈夫な選び方があります。見た目やデザインが素敵だから!という理由で簡単に決めずに、素材をしっかりみて納得のいく結婚指輪を選びましょう。